6月14日(木)夜10時のカンブリア宮殿では、「思わず住みたくなる!新発想の終の住処」

として話題の高齢者住宅「銀木犀」が紹介されます。

株式会社シルバーウッドの社長、下河原忠道さんが運営する今までの高齢者住宅のイメージを

覆す施設の銀木犀。

近所の子供たちや、住民も集まり入居者の看取りにも対応。

入居率98%という「銀木犀」の魅力とは?場所やアクセス、口コミは。ランチが評判の理由など

調べてみました。

 

Sponsored Link

サービス付き高齢者住宅「銀木犀」って?

引用:銀木犀ブログ

「見学したら住みたくなる!」「一度は見学してみたい高齢者住宅」など介護業界で話題の

「銀木犀」。首都圏を中心に展開しているサービス付き高齢者むけ住宅です。

介護予防から最後の看取りまで。。。高齢者のための終の住処。

近年は平均寿命が伸び、高齢者が、ますます増加していく中で問題となるのは、やはり介護問題ではないでしょうか?

様々な工夫や取り組みをしている高齢者住宅も増え続ける一方で、まだまだ粗悪な環境や認知症を患った

入居者への暴行事件など、悲しい事件がニュースになっていることも事実。

「自分の親はまだまだ現役だから。」「私はまだそんな所にお世話になるほどじゃない。」と

他人事のように感じている方もいらっしゃるのでは?

でも、いつ自分が怪我や病気で介護が必要な状態になるか、いざ親が倒れたら一体誰が面倒を見るのか?

など、直面してからでは遅いのではないかと思ってしまいます。

そんな中、新たな取り組みをして話題となっている「銀木犀」が手がける介護プログラムはとってもユニーク。

シルバーウッドの下河原忠道が運営する「銀木犀」の魅力とは?

株式会社シルバーウッドの下河原忠道さんが運営する「銀木犀」。

銀木犀のユニークな介護プログラムは、駄菓子屋の併設に脳科学に基づくドラム即興プログラム

クラフトワークプロジェクトなど地域と連携しながら様々な取り組みをしているのだとか。

今までの高齢者住宅の概念を打ち破る方法が話題となり、シンガポールで開催された

アジア太平洋高齢者ケア・イノベーション・アワード2015では大賞を受賞しました。

入居者の自立支援と、地域連携の活動が国内のみならず、海外でも高評価されているそうです。

やはり、重要な入居者の自立支援。

寝たきりや要介護の入居者達が元気に明るくなっていく姿は、本人にも家族にとっても

素晴らしいことですよね。

銀木犀の取り組みが素晴らしい。

 

ginmokusei

引用:HUFFPOST

 

通常のイメージの高齢者住宅は、ちょっとツンとしたような消毒のような?独特の匂いがする所や

パステル調の病院ぽいイメージがある中で銀木犀は木材をふんだんに使った温もりのある雰囲気

「滑る」という理由から、あまり使われることのないヒノキを床材に使用。

「食べてしまうから」ということで植物やお花もあまり飾らないんだとか。

それはおかしいのではないかと生花などもふんだんに置かれた開放的で明るい雰囲気にしているそう。

もちろん、リスクはありますよ。うちには認知症と共に生きる入居者さんも大勢いますから。でも、リスクを完璧に排除してしまったら、不自然で人工的な空間になります。入居者の自主性も奪いかねない。うちでは、少々危なくても、歩く力がある人には、歩いてもらいますし、配膳や洗濯等、自分でできることは何でもしてもらいます。施設に入った途端、移動は全部車椅子、食事もトイレも何もかも上げ膳据え膳の「お世話」をされていたら、一気にボケますよ。大切なのは、できることを取り上げないことだと思います。

引用:認知症ONLINE

 

以前、インタビューで下河原さんが答えていました。

確かに、やってあげるのは簡単です。高齢者に限らず、小さな子供でもそうですよね。

ボタンを上手くかけられないからと、ついつい親がやってしまう。

その方が早いから。高齢者でも同様のことが言えるのではないでしょうか?

時間がかかっても、失敗しても出来るだけ自分でやらせる。

それがとても大事ですよね。

 

Sponsored Link

 

銀木犀の独自認知症予防改善プログラムとは?

 

ドラムコミュニケーション_001

引用:認知症ONLINE

銀木犀では、「脳トレ」の生みの親でもある東北大学の川島教授に相談して

「ドラムコミュニケーション」というプログラムを開発。

色々な形のドラムをみんなで叩き、即興で音楽を奏でるというものらしく、

慣れてくると次第に気持ちが解放され、思い思いのリズムで叩くドラムの音がとつの音になる。

こうした経験をすると脳の血流が盛んになって脳が活性化されるということです。

重度の認知症で無表情だった方が、楽しそうにドラムを叩くようになったり。。。

みなさん、とても楽しそうにドラムを叩いていらっしゃますね♪

高齢者住宅・銀木犀の場所とアクセスは?

 

_mg_1038

引用:クラシコムジャーナル

銀木犀は今現在は、首都圏を中心に作られています。

施設の見学などは予約受付してくれるそうです。

場所とアクセス、連絡先などは下記にまとめてみましたので

各施設に直接連絡してみてくださいね。

サービス付き高齢者住宅

*銀木犀 八千代

2018年4月OPEN

住所:〒276-0046
千葉県八千代市大和田新田951-10

TEL:047-480-0077

yachiyo@ginmokusei.net

 

*銀木犀 柏

住所:千葉県柏市柏297−5

TEL:04-7189-7122

HP:kashiwa@ginmokusei.net

 

*銀木犀 鎌ヶ谷富岡

住所:〒273-0101

千葉県鎌ヶ谷市鎌ヶ谷富岡2丁目8-35

TEL:047-402-2006

tomioka@ginmokusei.net

 

*銀木犀 浦安

住所:〒279-0043
千葉県浦安市富士見4丁目3-1

TEL:047-700-7900

urayasu@ginmokusei.net

 

*銀木犀 東砂

住所:〒136-0074
東京都江東区東砂4丁目18-1

TEL:03-6666-0933

higashisuna@ginmokusei.net

 

*銀木犀 西新井大師

住所:〒123-0842
東京都足立区栗原4丁目13ー15

TEL:03-5856-8568

 

*銀木犀 薬園台

住所:〒274-0822
千葉県船橋市飯山満町3丁目1587

TEL:047-402-4062

yakuendai@ginmokusei.net

 

*銀木犀 市川

住所:〒272-0811千葉県市川市北方町4丁目1876

TEL:047-303-7216

HP:http://www.ginmokusei.net/ichikawa/

 

銀木犀 鎌ヶ谷

住所:〒273-0106 千葉県鎌ヶ谷市南鎌ヶ谷1丁目5-28

TEL:047-441-6636

HP:http://silverwood.co.jp/ginmokusei/about.html

 

銀木犀の評判と口コミは?

銀木犀に入居しているある方は、

「人の役に立つことがこの上ない幸せです。こういう生活を長くしていると、うつ病もどこかに吹っ飛んでしまいましたし、毎日が楽しくて楽しくて充実していて、これをずっと続けていくと、まあ100歳までは生きないけど、健康で長生きできるんじゃないかなと思ってます」

引用:HUFFPOST

この方は、銀木犀に入居する前はうつ病を患い精神病院に入院していたそうですが、

毎日所長さんがお見舞いに来てくれ、「駄菓子屋の店長をやってくれないか」と言われ

それが生きがいになったといいます。

施設はシェアハウスのようなアットホームな雰囲気でありながら個々のプライバシーが守られている事と、

近代的な設備(照明やネット関連)も完備され介護設備も申し分ないという事です。

さらに食事、イベント、レクリエーションに関してもいかにも高齢者向けというより

時代にあった文化的な物が多数提供されているようです。

ピンピンコロリと誰しもが思うと思いますが、銀木犀ならそれが叶うのではないかと

思いました。

銀木犀のランチが評判の理由は?

 

 

引用:銀木犀ブログ

銀木犀では、ランチや食事も美味しいと評判のようですよ。

食器にもこだわっていて、プラスチック食器は一切使わないそう。

味付けも、病院食のような味気の無い物ではないそうです。

一般の方にも食堂は解放されていて日替わり¥650。

数はそんなに用意されてはいないというものの、近隣の方達も食べに訪れるそうです。

美味しそうですね^ ^

しかも安い!!お近くの方は是非行ってみてはいかがですか?

 

まとめ

新たな取り組みで話題となっている高齢者住宅。

私自身も、介護に関する知識も無ければ、どこか他人事のように感じていましたが、

子供より高齢者の方が多くなっている世の中。

そろそろ自活さているのが心配になってきた親御さんがいる方も、

この先一人っきりでの生活に不安を抱えている高齢者ご本人にとっても

「終の住処」について考えるいい機会になればと思います。

 

 

Sponsored Link